2014年5月14日 / 最終更新日時 : 2014年8月7日 perruche News お菓子教室開催のお知らせです 5月25日、午後2時より開催の さくらんぼの季節のお菓子 参加費¥2700 持参いただくもの 筆記用具、エプロン、ハンドミキサー ご予約の受付開始は5月18日、日曜日午前9時より お電話又は、ご来店にて承ります。 Tel.0778-54-4500 人気の教室ですので先着順にて承ります。募集定員は10名です 画像はイメージです。 aaa こちらの記事も読まれています2016年6月19日 フルーツのフレーバーとミルキーな味わいを生かしてホワイトチョコレートのケーキを作る 爽やかな味わいを求めてしまう、鬱蒼とした梅雨の季節。 もともと亜熱帯気候が原産のライム( インドからミャンマー、マレーシア一帯の熱帯地域 […]2014年7月17日 お菓子教室の動画が完成しました! 今年の5月に開催したお菓子教室のデモンストレーションを動画に編集しました。 全ての工程を余すことなくご紹介することはできませんでした […]2014年12月1日 いちごの季節の到来です。マンダリンみかんも旬の季節です! マンダリーヌ マンダリン→みかん。 今正に最盛期を迎えている、みかんを味わうお菓子です。 使用するみかん […]2014年2月23日 オリジナルコットントートバッグが出来上がりました。 ペルシュのオリジナルトートバッグが出来上がりました! ナチュラルなコットン素材のトートバッグです。焼き菓子の詰合せで販売中です。 […]2019年11月18日 クリスマスフレーバーと呼ばれるノエルのコンフィチュール 令和最初のクリスマスシーズンの到来です。 クリスマスの楽しみ方も年々多様化してきていますが、伝統的なフレーバリングにおいてはやはり右に出 […]2014年9月2日 紫芋とジャスミンティー、オリエンタルな装いのタルトの完成です 沖縄で出会った、さんぴん茶。そして紅芋のスイートポテトなどで親しまれている、沖縄のお土産スイーツ。 この沖縄らしい食材同士を組み合わせて […]2017年7月6日 サワーチェリーのクラフティとピスタチオで味わう極上な季節のタルト サワーチェリー。sour、酸っぱいと言うだけあって、生食用としては不向きです。 […]2014年1月23日 ラムチョコレーズン タイトルどおりですが、ラムチョコレートといえばブラックチョコレートが板チョコ状でラム酒漬けのレーズンが入ったお馴染みのお菓子ですが ケー […]2015年6月6日 サマーフルーツが彩る初夏のスイーツたち キャラメルマンゴ ムースキャラメルの仕込み 水を加えず焦がしたグラニュー糖に温めた牛乳を加えて、キャラメルクリ […]2019年11月13日 2019年度 ペルシュクリスマスケーキ一覧 2019年度、ペルシュクリスマスケーキを一覧で紹介します。 クリスマスケーキ予約受付期間は、11月15日(金)〜12月15日(日)迄 […]