2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月6日 perruche News ペルシュブログ更新しました 新作の紹介記事ではお伝えし切れない、主に心情を書き綴るペルシュオーナーブログです。こちらから是非ご一読ください。 aaa こちらの記事も読まれています2019年1月14日 ダークチョコレートの味わいについて、伝統菓子フォレノワールで解説します ブラックチョコレート。 ダークチョコレートとも、ビターチョコレートとも表現されますが、個人的にはカカオの苦味や酸味を感じるもの全般。 […]2017年11月5日 ペルシュ 2017年度新作クリスマスケーキを紹介します! 12月25日。この日の星座は何だろう? 毎年継続してクリスマスケーキの新作を考案し続けているのですが、今年はこのような切り口からのス […]2014年2月2日 ホールケーキ、ストロベリーチーズベイク ストロベリーチーズベイク いちごの旬を迎えると登場する、当店自慢のベイクドチーズ。 味の決め手となる濃厚でミルキーなデンマーク産 […]2019年1月27日 2019年ペルシュバレンタイン新作チョコレート バレンタインといえば、まだまだ男性的なイメージも根強いのではないでしょうか? 異性にプレゼントをする風習としてのバレンタインをフォーカス […]2015年4月18日 オレンジ、エルダーフラワーで春のさわやかな香りを満喫してください 定番の焼き菓子としてもお馴染みの、オレンジのパウンドケーキ。 市販品で賄われがちな、オレンジピール、マジパンローマッセなどもすべてが自家 […]2020年6月1日 ガトーショコラの製法、原材料に生産支援の理念、カカオトレースを盛り込む取り組み。 タイトルにも書き記した、「カカオトレース」について。 聞き慣れない言葉だと思います。初めて聞く方も多いかと思います。 カカオ豆の生 […]2014年10月22日 クリスマスケーキのご予約について2014年12月15日 クリスマス限定、クラシカルな装い、味わいを多数お届けします! プティビッシュドノエル 今期はチョコレート、塩キャラメルの2種類を御用意致しました! クラシカルなクレムオブー […]2017年6月14日 二重発酵チョコレートの奥深さをマンゴーとパッションフルーツで引き出す試み マンゴーとチョコレート。すごく大まかに構想を描きながら、ビジュアルは黄色と黒色のコントラストが目を引く。そんなビジュアルを想像しながらの考 […]2014年3月10日 ホワイトデー直前、クッキー特集完結編 メープルクッキー メープルシュガーをたっぷり配合。薄力粉、強力粉をブレンドして独特の歯ごたえを生み出しています。玉子も卵黄を少なめに […]