2014年3月24日 / 最終更新日時 : 2014年8月7日 perruche News お菓子教室開催のお知らせ 4月12日14時より開始します! ハンドミキサー ご予約の受付開始は4月5日、午前9時より お電話又は、ご来店にて承ります。 Tel.0778-54-4500 人気の教室ですので先着順にて承ります。募集定員は10名です。 aaa こちらの記事も読まれています2016年10月14日 人気のりんごの品種の特徴を活かしたタルトキャラメルできました りんご。その品種は現在1000種を超えると言われます。旬の果実を主役に。ペルシュのスイーツの新作の考案ともなると、必ずテーマのひとつに挙が […]2019年1月7日 人気のほうじ茶で仕上げたチョコレートスイーツと製法を科学的に解説します ほうじ茶のブームは未だ陰りを見せることなく、今年の冬もコンビニのHOT飲料売り場でも数種類のほうじ茶由来の商品が陳列されています。 ペル […]2017年6月27日 コーヒーゼリーとクレームブリュレ。お菓子づくり動画完成しました コーヒーゼリー。甘みのつけ方、当然コーヒーが好きなら自分のお気に入りの豆でアレンジを加えたオリジナルのゼリーを思う存分楽しみたい。今回は夏 […]2014年1月25日 甘酸っぱいベリーとショコラを組み合わせた、ベリーカカオミルク ベリーカカオミルク 先ずは土台部分から。 ドミニカ産ブラックチョコレート、黄色いフルーツを彷彿したアロマを生かしたチョコレ […]2018年11月9日 ペルシュがお届けする、2018年マロンの新作クリスマスケーキ 今年の夏、フランス人シェフのお菓子技術講習会に参加させていただいたことがあったのですが、その時に紹介されていたアイテムの中にマロンを使用し […]2013年12月16日 キャラメルキャンディバー 動画編 http://youtu.be/gLJYsyXuy08 http://youtu.be/HLNxvu7ERb8 http://youtu […]2014年4月28日 ケーキ屋がつくる、テイクアウトスタイルのクレープシュゼット オレンジとショコラブランのクレープシュゼット風 クレープシュゼット。 あまりにも有名なアシェットデセールなので、内容は割愛しますが。 […]2020年2月1日 ナッツの旨味を引き出すプラリネとパートをショコラと組み合わせるバレンタインボンボン クラシックな装いや味わい。 あながちペルシュがここ数年で追い求めているテーマでもあり、店頭に並ぶお菓子の多くも自分が古くから慣れ親しんだ […]2014年2月3日 極上。ザッハトルテ、サブレショコラノワゼット サブレショコラノワゼット 通称、パムッカレ(ヒエラポリス-パムッカレはトルコ西部・デニズリ県にあるユネスコの世界遺産(複合遺産) […]2013年8月1日 8月お菓子教室のご案内 今年も夏休みにお子様お菓子教室を 開催致します。是非お子様の夏休みの思い出に […]