クリスマスケーキのご予約について
aaa
こちらの記事も読まれています
2019年11月25日 2019年クリスマスケーキにバタークリームのオペラはいかがでしょうか クリスマスに向けて今季絶対に外せない、どうしても発表したい。構想としてずっと温めてきたクリスマスケーキが、今回紹介するブールビッシュカフェ […]
2019年11月12日 小布施町のりんごと栗のスイーツ、出来上がりました 今年の秋に痛ましい被害を受けた地域が本当にたくさんあります。 長野県も被害の大きい地域が多数あります。この数年、長野の食材には本当にお世 […]
2019年2月1日 自社焙煎ヘーゼルナッツペーストで作るジャンドゥーヤタブレット ヘーゼルナッツは、量販店などで単体として販売されていることを見かけるのは皆無のように感じます。塩味をつけたローストナッツ類にもラインナップ […]
2020年11月3日 2020年ペルシュクリスマスケーキコレクションのご案内 2020年度、ペルシュクリスマスケーキを一覧で紹介します。 クリスマスケーキ予約受付期間は、11月19日(木)〜12月18日(金)迄です […]
2019年2月4日 チョコレートのパリブレストはいちごとルビーチョコレートを組み合わせた新作 見た目にアッと華やぐスイーツを作ってはくれませんか? とある雑誌誌面の企画に応えるカタチで制作に取り掛かった今回の作品。自分の中では […]
2019年11月15日 2019年ペルシュクリスマスケーキ新作ストロベリープリンセス ストロベリープリンセス。令和元年のクリスマスにふさわしい、「王女」を冠したデコレーション。 やわらかでやさしい色合いが印象的な、みんな大 […]
2019年3月6日 レモンとプラリネノワゼットで作る古典パティスリーの創造 レモンの収穫最盛期といえば、冬から春にかけて。その酸味は夏にさっぱりとさせたいような印象が強いですが、旬の食材を取り入れた季節のケーキを常 […]
2020年1月29日 2020年の生チョコレート事情 特選生ちょこれーとは、生チョコにアレンジを加えて新しい味わいに仕上げた2020年の新作です。 日本人にとって馴染み深い、麹。醤油やお味噌 […]
2019年5月9日 マジパンの製法と活用をひとつに凝縮したアーモンドのケーキ ソメイヨシノの開花に続いて、サクラ科のお花も数多く開花しますが、アーモンドのお花も同じサクラ科というのはご存知でしょうか? そして、さく […]
2019年1月29日 2019年、ペルシュバレンタインコレクション 焼き菓子編 バレンタイン向けの焼き菓子の紹介ですが、寒い季節の代謝が落ちる時期だからこそ、濃厚な味わいの骨太な美味しさの本領発揮。といったところでしょ […]