素材にこだわり、定番の有名なお菓子を仕上げる ザッハトルテ ガナッシュに使用するチョコレート。ベネズエラ/スル・デル・ラゴ産のクリオロ系トリニタリオ種カカオを使用した、クルミやコーヒーを思わせる重厚な風味が […]
素材にこだわり、定番の有名なお菓子を仕上げる ザッハトルテ ガナッシュに使用するチョコレート。ベネズエラ/スル・デル・ラゴ産のクリオロ系トリニタリオ種カカオを使用した、クルミやコーヒーを思わせる重厚な風味が […]
sucre。シュクレ、甘いという意味合いの、ショコラらしい味わいのプラリーヌを紹介していきたいと思います。 ヘンゼルとグレーテルの話の中でも最も有名とも言える、お菓子の家をモチーフに、その味わいをデザインして完成したプラ […]
フォレノワール ドイツ生まれのお菓子であるが、アルザス地方でもよく作られる. ドイツ名 Schwarzwalder-Kirschtorte(シュヴァルツヴェルダ- キルシュトルテ). 「黒い森のさくらんぼのお菓子」と […]
成長 growth of the tree アロマコンセプトコレクション、成長をつかさどるさまをアロマテラピーで用いられるアロマオイルから「食材」として取り入れられるものをセレクトして構築、構成したショコラの数々。 前回 […]
焦がれるキモチ 恋焦がれるキモチ。 お菓子屋で頻繁に使う食材として「キャラメル」がありますよね。 日々キャラメルを作り続けていると 「あ、焦がれるってこんな感じかも」って思ったのがきっかけ(笑) いろんな試作や、食材、ア […]
バレンタインショコラ、今回で早やパート3となりました。今回もどうぞお付き合いくださいね。 オランジュ ビターオレンジのパートドゥフリュイ、エクアドル産ナシオナル種カカオとオレンジ表皮を加え香り付けたフレッシュクリームのガ […]